バイエルン・ミュンヘン対ユベントス、0-0の引き分けでした。
ボルドー対マッカビ・ファイファ、1-0でボルドーが勝ちました。
得点:シアーニ(後半38分)
グループAの頂上対決はスコアレスドロー、ボルドーは順当勝ち。
グループB
CSKAモスクワ対ベジクタシュ、2-1でCSKAモスクワが勝ちました。
得点:CSKAモスクワ/ジャゴエフ(前半7分)、クラシッチ(後半16分) ベジクタシュ/ダグ(後半47分)
マンチェスター・ユナイテッド対ボルフスブルク、2-1でマンチェスター・ユナイテッドが勝ちました。
得点:マンチェスター・ユナイテッド/ギグス(後半14分)、キャリック(後半33分) ボルフスブルク/ジェゴ(後半11分)
長谷部は先発出場しましたが後半28分で交代。
結果は、まあ妥当な結果でしょうね・・・・。
グループC
ミラン対チューリッヒ、0-1でチューリッヒが勝ちました。
得点:ティヒネン(前半10分)
レアル・マドリード対マルセイユ、3-0でレアル・マドリードが勝ちました。
得点:クリスティアーノ・ロナウド(後半13分、後半19分)、カカー(後半16分〔PK〕)
ミラン対チューリッヒは置いといてレアルマドリーさんは決勝戦(今回は自分たちのホームスタジアムのサンチャゴ・ベルナベウ)のため順調に勝っているみたいで・・・・。
やっぱり私としてはカカーを・・・・(以下自粛)。
グループD
アポエル対チェルシー、0-1でチェルシーが勝ちました。
得点:アネルカ(前半18分)
ポルト対アトレティコ・マドリード、2-0でポルトが勝ちました。
得点:ファルカオ(後半30分)、ロランド(後半37分)
チェルシーはドログバ抜きの中、順調に勝ち点を積み上げています。
個人的にはアトレティコが元気ないのが気がかり・・・。
次は10月21日に開催されます。